改装:2022/10/10
更新:2022/12/23

 滋賀県のマンホール蓋コレクション

  ●基本的に私が収集した写真のみ。
●写真をクリックすると、ブログの記事に跳びます。※古いものはブログの記事なし。
 
 
  
  米原町(現・米原市)   米原町(現・米原市)(仕切弁)    近江町(現・米原市)
     
  【撮影】 2012年7月11日
 醒ヶ井宿で撮りました。
 マンホールは大概、中央に市町村章が入っていますが、これは、中央には町の花・サツキを配して、それを囲っている「Q」みたいなデザインが町章。
 「Q」ではなく、米原の「マ」をデザイン化したものだそうです。
 その周囲を飾っているのは、町の木・イチョウ。
  【撮影】 2012年7月11日
 左のデザインの、仕切弁版。
 でも中央は、サツキの代わりにイチョウになっています。周囲の絵柄は何だろう?
  【撮影】 2012年7月11日
 道の駅 近江母の郷さ撮影。
 上中央の丸の中が町章。近江町の「近」の字を図案化したものだそうです。
 その周囲を囲んでいるのが、町の木・モクセイ。その下が町の花・サツキ。一番下は繭なんだそうです。
 それぞれ、O・M・I(おうみ)を型どった枠の中に入っているのだそうです。
           
  五個荘町(現・東近江市)   愛東町(現・東近江市)   湖東町(現・東近江市)
     
  【撮影】 2022年9月24日
 石馬寺に行った際、五個荘石馬寺町の集落内で撮りました。
 中央は町章。五個荘の「五」をデザイン化したようです。
  【撮影】 2016年6月25日
 百済寺に行った際に撮りました。
 マーガレットは愛東町の花。
 マーガレットを真正面から見たデザインになっています。
【撮影】 2022年9月24日
 南花沢と北花沢、それぞれのハナノキを見に行った際に撮りました。
 集落排水のマンホール。
 中央は町章(ハナノキ?)。
 
  草津市
 
  【撮影】 2011年7月1日
 草津市立水生植物公園みずの森に出かけた日に烏丸半島の駐車場で撮りました。
 中央は市章。「く」「さ」「つ」をデザイン化したそうですが、「く」と「つ」は何となくわかりますが、「さ」はどこに?
 周辺のデザインのモチーフは不明。箱を重ねたデザインに見えますが、由来はよくわかりません。
↑このページのTOPに戻る        

マンホールコレクションの目次
HOME

inserted by FC2 system